お客様に喜んでいただける、最善の品質向上を目指します。

株式会社ハヤシコーポレーションは三重県を拠点に空調・換気・給排水衛生設備の管工事、消防設備工事を中心に事業を展開しています。高度な技能、技術が必要とされる現場にも、綿密な施工図面の作成、国家資格保有者による徹底した品質、工程管理、多項目に及ぶ自社検査、お引き渡し後のアフターフォローにより、お客様、工事関係者様に高い評価をいただいております。

当社が最も大切にしていることは、施設内で働く人々の作業に支障が出ないように、また万が一の事故や災害が発生しないように、全ての工程において丁寧で正確な施工をおこなうことです。一つひとつの工程に責任をもって対応し、お客様や工事関係者の皆様と深い信頼関係を築くことで、その信頼が積み重なって、お客様からのご紹介や建設関連企業からのご依頼も多数いただけるようになりました。これもひとえに、私どもを支えてくださっているお客様、工事関係者の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。

今後も配管工のプロフェッショナルとして、新技術の習得にもチャレンジしながら、さらなる顧客満足度向上を目指して業務拡張を図ってまいります。また、人材の確保・育成にも力を入れてスタッフのレベルアップを図り、スタッフが気持ちよく働ける職場環境を整え、お客様にベストなサービスを提供しながら永続的に発展する企業を目指します。

経営理念

  1. 豊かな未来社会を支える環境づくりを事業目的とし、社会の繁栄に寄与します。
  2. 信用と技術を重視し、顧客満足度の高い技術を提供します。
  3. 創造力豊かな向上心を持った社員を育て、活力と潤いのある企業をめざします。
  4. 教育に重点を置き、基礎基本の下支えと先人達のノウハウを確実に伝達し、技術の向上に努めます。
  5. 日々安全意識を持ち、行動できる人材を育成します。

必要とされる企業・人へ。

代表取締役杉本 大輔

企業概要

社名 株式会社ハヤシコーポレーション
創業 1988年(昭和63年)4月1日
代表取締役 杉本 大輔
資本金 2,000万円
所在地 〒515-2112 三重県松阪市曽原町728番地の4
TEL 0598-56-6661 / FAX 0598-56-6655
事業内容 管工事業、消防施設工事、水道施設工事、労働者派遣事業
上記事業関する企画・調査・設計、空調機器販売
許可内容 建設業 三重県知事許可(般-24)第013201号
特定建設業 三重県知事許可(特-24)第013201号 管工事/消防施設工事
給水装置指定 津市・松阪市・伊勢市・四日市市・鈴鹿市・名張市・桑名市・伊賀市・亀山市
下水道排水設備指定 津市・松阪市・伊勢市・四日市市・鈴鹿市・名張市・桑名市・伊賀市・亀山市
取引銀行 百五銀行(六軒支店)
所属団体 三重県建設業組合

次の時代に残る、誇りある仕事を。

企業沿革

1980年4月
ハヤシパイプ設備 設立
代表に林 弘司が就任
1990年1月
有限会社ハヤシコーポレーション 設立(資本金500万円)
代表取締役に林 弘司が就任
1990年3月
最初の建設業許可(般-63)第15024号 管・消 取得
1992年12月
現住所移転、社屋建設
2006年8月
商号を株式会社ハヤシコーポレーションに商号変更
2016年8月
取締役に杉本 大輔が就任
2017年5月
資本金増資(資本金2,000万円)
2017年6月
般特新規許可(特-29)第15024号 管 取得
2021年9月
取締役会長に林 弘司が就任
代表取締役に杉本 大輔が就任